2016年6月26日 18時 (開場 17時30分)
会場 Neanderkirche, Bolkerstraße 36, 40213 Düsseldorf-Altstadt
ユダヤ人音楽家・平和と対話運動家オーファー・ゴラニーはイスラエルからデユッセルドルフへ来独、デユッセルドルフやケルン在住の、日本人フルーテイスト、トルコ人やクルド人音楽家と初めての共演をします。
さまざまなジャンルの音楽演奏による平和への旅、ご一緒にいかがですか。多彩なヨーロッパクラシック音楽と、異なる言語によるエスノ民族音楽や平和と抗議の歌の数々が平和のために一つに響きます、特に中東の平和のために。演奏は次のメンバーです。
オファー・ゴラ二― ギターと歌
鷲尾 洋 フルート
メヒメット・ アクバシ 歌 (ザザキ・クマンチ・ソラニ - クルド人言語、アルメニア語)
ムザファー・ギュレンチ バグラマと歌(トルコ語)
ヒデイル・シェノル ピアノ
セルマン・セゼック パーカッション主催 マリア・シュッピルナー 市分区01市長入場料 10ユーロ 割引7ユーロ (生徒・学生・年金生活者、失業者)
予約注文 電話 01729610718 または E-Mail friedensreise@mosaikev.de あて
鷲尾 洋 フルート
メヒメット・ アクバシ 歌 (ザザキ・クマンチ・ソラニ - クルド人言語、アルメニア語)
ムザファー・ギュレンチ バグラマと歌(トルコ語)
ヒデイル・シェノル ピアノ
セルマン・セゼック パーカッション主催 マリア・シュッピルナー 市分区01市長入場料 10ユーロ 割引7ユーロ (生徒・学生・年金生活者、失業者)
予約注文 電話 01729610718 または E-Mail friedensreise@mosaikev.de あて
Mosaik e.V. – モザイク会、 デユッセルドルフとその周辺で異文化間の対話を奨励するセンターは、ネアンダー教会教区、デユッセルドルフ市分区01、パックス・クリ ステイ・デユッセルドルフ、フリーデンスフォールム・デユッセルドルフ、平和のための人間・イニシアチブの皆さま方に、ご協力、ご支援を感謝いたします。